車中泊おすすめギア byるんちゃん

車中泊というと仮眠しかできないとか

不便なイメージしかなかったのですが、

今回マイカーで体験してみて

とっても快適で楽しいということがわかりました!

 

車中泊に必要なギアはこれ!↓↓↓

f:id:otonajoshi:20160929064601j:plain

 シュラフ、枕、マット、ブランケット、

携帯ランタン、耳栓、パジャマ!!

 

〇標高が1000mを越えるとかなり寒いので

 3シーズン用のシュラフが最適でした。

 結露対策にお布団よりシュラフがおすすめ。

 (暖かい日はブランケットでもOKでした)

〇外灯だけだと心細いので、

 ランタンで車内を明るくすれば気持ちが落ち着きます。

〇道の駅などでは深夜もトラックの音などが気になるので

 耳栓があると便利。

〇より良い快眠を得るためベネクスリカバリーウエア

 パジャマに(^^ゞ

 

お金を節約するために食料と調理道具も持参して

できたてご飯を楽しむことも!

f:id:otonajoshi:20160929083324j:plain

山でないので荷物がいくら増えてもへっちゃら(*´з`)

(公共の場所や火気厳禁の場所ではNGですが…)

 

でも追加で必要だな~と思ったのが携帯トイレ

外が嵐だとトイレに行くのが非常に億劫になるのです。

新しく装備に加えなくては!!

 

次はどこに行こうかな~♪

車中泊・・・ハマりそうです( *´艸`)

 

byるんちゃん

 

 

 

 

 

 

ちょっとデキル女になろう!by荻野なずな

今回は、「これを持っていると、ちょっとデキル女かも」と思われる装備を紹介します。
なんじゃそりゃ、と突っ込みたくなる気持ちをぐっと堪えて読んで頂けると幸いです。

f:id:otonajoshi:20150524092009j:plain f:id:otonajoshi:20161005142054j:plain

「これを持っていると、ちょっとデキル女かも」と思われる装備、
それはツェルトです。

ツェルトと聞くと、
「私にはまだちょっと早いかな・・・。」
「使い方がよくわからないし・・・」
「そんな危険な所行かないし・・・」
「重たいし・・・」
「また荻野が何か買わせようと企んでるし・・・」

など、ちょっとネガティブかつハードル高めの装備に感じる方もおられるかと思いますが、そんなことは全くないのです。

そのハードルをなぎ倒して?行きましょう。

f:id:otonajoshi:20161005115331j:plain

まず、こんな小さいツェルトがあるのご存知でしたか。
※左の黒いのは、比較対象用のザックカバーです。f:id:otonajoshi:20150524145559j:plain f:id:otonajoshi:20150524145602j:plain

このように被って使用します。それだけ。超シンプルイズベスト。

単純に軽量・コンパクトなお守りというだけではなく、山小屋での混雑時の着替えや、沢登り後の着替えの目隠し緊急時のおトイレの目隠しにも使えますし、ベンチが濡れていた時にサッとシートの様に引いてもOK濡れモノの一時避難所シートとしても有効です。

上記の様な時、サッと「これ使いなよ」なんてツェルトを出してくれる女子、最高にクールですね。
もちろん、男子がやっても素敵です。

f:id:otonajoshi:20161005113822j:plain f:id:otonajoshi:20161005150848j:plain

ARAI TENT/ビバークツェルトソロ ¥6,156(税込)重さ:105g 驚異的に軽い!
広げて、ベンチレーション部分から顔を出すだけ。
薄い生地ですが、防風・防水の素材で安心。

f:id:otonajoshi:20161005115309j:plain f:id:otonajoshi:20161005151143j:plain

finetrack/ピコシェルター ¥11,340(税込)重さ:120g これも軽い!
こちらのは広げると、中央部にチャックが付いていますので、マントのように羽織ってからチャックを閉めます。
こちらの生地は、防風・防水・透湿性の素材でペタつきにくいのがウリです。

f:id:otonajoshi:20150524145615j:plain

ちなみにビバークの時はこんな感じで、ジッと耐えます。
危機感の無い写真です。

 

f:id:otonajoshi:20161005170506p:plainby荻野なずな

妙義山に向けて!! Byなみへ~

もうすぐ、、おとな女子だけの西上州 表妙義山 中間道石門めぐり 

ツアーですね!!妙義といったら、ぐぐっと群馬 あたし大好き妙義山(^^)/

f:id:otonajoshi:20150514214945j:plain

 皆さん、岩場が不安だったりしますでしょ?

今回のツアーにでてくる岩はこんな感じです!!

カニのこてしらべ、、、

3~5歩くらいの鎖場^^ 

f:id:otonajoshi:20150514215428j:plain

カニの横ばい 上るよりも横に動くほうがちょっと緊張

すごく親切に足場を掘ってありますのでしっかり立てます!!

f:id:otonajoshi:20150514220304j:plain

  表妙義山 中間道石門めぐり は地元の小学校の遠足ルートにもなっているとききます!!すごいな、群馬の小学生!!こんな感じで鎖場が5か所位でてきます。

鎖場は足元の岩も立てるように整備されていますよ!!

妙義山初めての方はやはりガイドさんと一緒に歩くと安心です♪♪

去年の妙義山の紅葉

f:id:otonajoshi:20160928005359j:plain

 

f:id:otonajoshi:20160928010740j:plain

 いいお天気で楽しい山行になりますように!! 

石門の向こうに大砲岩

(なみへ~は石門エリアを経て上級コースへいく予定でしたのでヘルメット着用しています。)

f:id:otonajoshi:20150514221907j:plain

申込はこちら!!

http://www.kojitusanso.jp/otonajoshi/join/schedule.php

http://www.kojitusanso.jp/common/file/20161009_myogi.pdf

今回はなっちゃん同行です^^

バスでみんなでわいわい登山いってらっしゃいませ~♪

好日山荘スタッフの妙義山レポート

http://www.kojitusanso.jp/tozan-report/?fm%5Bkeyword%5D=%E5%A6%99%E7%BE%A9%E5%B1%B1%E3%80%80%E4%B8%AD%E9%96%93%E9%81%93&fm%5Btodofuken%5D=&fm%5Bsaniki%5D=&fm%5Bstart_y%5D=&fm%5Bstart_m%5D=&fm%5Bend_y%5D=&fm%5Bend_m%5D=&fm%5Bshop%5D=

 

Byなみへ~

お気に入りのマイテント byつじまい

山登りにも様々なスタイルがありますが、私はテント泊が一番好きです。

f:id:otonajoshi:20150930143400j:plain

写真は、去年の涸沢で、私のテントは真ん中のピンク色のテント。

アライテント社のエアライズ2です。

カワイイでしょ?(笑)

 

登山を始めて間もない頃、ピンク色のエアライズ2に一目惚れし、テントのみ購入。

当時まだ私はお客さんでした。

好日山荘のスタッフに教えてもらいながら、少しずつ揃えていたのが懐かしい・・。

※残念ながらピンク色のフライシートは数量限定商品で今は販売されていません。

f:id:otonajoshi:20160601173559j:plain

 

エアライズシリーズは、何といってもオプションが豊富なところが、とても魅力的。

冬は、フライシートを保温・耐風性能がアップする外張に替えて使用。

f:id:otonajoshi:20160202141225j:plain

 

そして最近、これまたオプションのDXフライシートをゲットしました。

エアライズはもともと、出入口が短辺にあるので前室は小さめ。

2人でテントを使うとき、もう少し前室があれば・・と感じていました。

 

f:id:otonajoshi:20160903093648j:plain

DXフライシートのおかげで、荷物を前室に置き3人で寝ることもできましたよ。

標準のフライシートより少し重たくはなりますが、快適さは間違いないので、これからこちらを使用することが増えそうです。

www.kojitusanso.com

 

これからテント泊をはじめられる方は、好日山荘のお店でぜひお気に入りのテントを見つけてくださいね(*^^*)

byつじまい

 

デイキャンプ at 阿賀野川 byるんちゃん

阿賀野川のほとりでデイキャンプを楽しんできました!

f:id:otonajoshi:20160921140751j:plain 

 

お天気も良く、おなじみの五頭山や二王子岳が良く見えました♪

日中は日差しが強くタープを張って快適に。

f:id:otonajoshi:20160922224829j:plain

風があったので皆で協力して設営しました。

 

f:id:otonajoshi:20160922224907j:plain

椅子に座ったら心地良すぎて何もする気が起きなくなりました。

 

f:id:otonajoshi:20160921140346j:plain 

 火起こしはユニフレームのチャコスタを使用したら

煙突効果で驚くほど速く着火しました。これは便利!

 

f:id:otonajoshi:20160921144003j:plain

私もそろそろお腹が空いたのでご飯のお手伝い。

手前のマッシュルームとクリームチーズのベーコン巻きを作りました(*´з`)

 

そして燻製も!

f:id:otonajoshi:20160921151445j:plain

今回はたことカマンベールチーズ。

う~~んおとなな味・・・スモークは奥が深い(-_-)

 

今回お邪魔した場所は阿賀野川の床固め公園!

テントやバーベキューもOKな無料スペースです。

夕方は風が冷たかったので、

ブランケットやあったかフリースが必須です。

 

自然に囲まれての~んびりキャンプも

たまには良いですな~♪♪

 

by るんちゃん

 

ピンクでアゲアゲ♪♪↑↑ byるんちゃん

私の山道具は意外とピンク色が多い。

年甲斐もなくピンクなんて・・・って思う方も

いらっしゃいますが、

小物なら差し色として映えるし

何よりテンションが上がるんです↑↑↑

 

気が付いたらこんなに・・・

f:id:otonajoshi:20160913220950j:plain

 

中でも一押しは最近購入した

オピネルのナイフ!!!

グリーンやナチュラルなウッドカラーもありましたが

迷わずピンク!!

山で食事を作るときもテンションアゲアゲ↑↑

ピンクがあるだけでなんだか楽しい!

丸い刃先も素敵、オピネルだけに切れ味抜群!

f:id:otonajoshi:20160913221144j:plain

これからも愛用したいです~~

 

by るんちゃん

 

沢登りの装備 byつじまい

まだまだ暑い日が続くので沢登りに行ってきました。

レイヤリングのご紹介は以前させていただきましたので、今回は装備編!

①まずは、ザック。

バーグハウスのアルパインパック40

写真は、雨蓋・腰ベルト・フレームを全部取った状態。

沢登りにはこの状態で使用しています。

クライミングや縦走登山にも使っています。

万能で大変お気に入りのため、オレンジカラーも買おうとしています。

f:id:otonajoshi:20160908160947j:plain

 

②沢用靴。手前がラバーソール、奥がフェルトソールです。

違いは↓

【滑りにくさ】 ラバーソール<フェルトソール

【登攀力】  ラバーソール>フェルトソール

ラバーソールだとアプローチ・下山でそのまま履けます。

ちなみにインソールをスーパーフィートブラックに入れ替えると、履き心地が向上、さらに滑りにくくもなります!!

とてもオススメです!

f:id:otonajoshi:20160908160627j:plain

www.kojitusanso.com

③ヘルメット・キャップ・グローブです。

ヘルメットは、登山用兼用のもの。

沢では日焼けしにくいのに、なぜキャップ?と思われるかもしれませんが、

かなり重要。

シャワークライミングは、頭からすごい水圧の水をかぶりながら登るので、

顔の前にエアポケットをつくる必要があるのです。

グローブは沢用でロープワークしやすいよう指先があいているものがよいです。

f:id:otonajoshi:20160908161205j:plain

 

④ハーネス、20mロープ、水の中でも使える笛。

写真のハーネスはクライミング用と兼用なので、軽量タイプのものでもOK。

⑤防水バックはザックの中全体をガバっと覆うタイプを使用。

f:id:otonajoshi:20160908161551j:plain

f:id:otonajoshi:20160908161805j:plain

 

最後に、大切なことをひとつ。

沢から帰ってきたら、濡れたもの全部お風呂に入れてあげましょう!

ほっとくと沢の雑菌が繁殖して、たいへんなことに・・!

9月中は、まだ沢シーズン。ぜひ、参考にしてください(^^♪

 

byつじまい