必見!秋のテント泊装備by荻野なずな

9月25日~28日まで黒部五郎岳に行って来ました。

私の装備を「衣・食・住」に分けて紹介しまっす。

f:id:otonajoshi:20160924101639j:plain

まずは

f:id:otonajoshi:20160924091303j:plain f:id:otonajoshi:20160924091446j:plain

・ダウンJKT(ME:パウダーデュベ200)
・ダウンパンツ(ME)
ダウンパンツは、七分丈の物を使用して、フルレングスの物よりかはややコンパクトに。

圧縮できるタイプの防水バッグに収納。

f:id:otonajoshi:20160924100049j:plain f:id:otonajoshi:20160924100152j:plain

着替え&パジャマセットです。
着て行くのとは別に持って行く荷物になります。
・長パンツ 1
・メリノウールTシャツ 2
・靴下 1
・おブラ&おパンツ 1セット
・パジャマ(ベネクスタイツ、ネックウォーマー)1
・下山後のお着替えセット 1セット
・汚洋服入れスタッフバッグ 1

f:id:otonajoshi:20160924095626j:plain

下山後のお着替えセットは、いざという時の行動着にもなりながらも、あまりかさ張らないウエアをチョイス。
くるくる巻きにして収納。

これらを一緒に収納します。

9Lのスタッフバッグでちょうど良かったです。
着替え入れは、写真の様に、上からチャックでガバっと開けられるタイプが好きで使っています。

f:id:otonajoshi:20160924091910j:plain f:id:otonajoshi:20160924092242j:plain

防寒小物です。

・ニット帽
・ネックウォーマー(薄手)
・グローブ(薄手)
・ゲーター
ゲーターはショートタイプの物にしてコンパクトに。
これらも上からチャックでガバっと開けられるタイプのスタッフバッグに。
取り出しやすい位置にパッキングします。

f:id:otonajoshi:20160924093343j:plain

お次は
クッカー類は、スタッキングがしやすく、軽い物を使用しています。
・コップ(ベルモント:チタンシェラカップ深型フォールハンドル250mL)
・お椀①(ベルモント:チタンシェラカップ深型フォールハンドル480mL)
・お椀②(ベルモント:チタンシェラカップ深型フォールハンドル600mL)
・フタ(ベルモント:チタンシェラカップリッド)
・クッカー(エバニュー:アルミの角型大)

フタの端っこはパッキングする時に引っ掛かるので、手で曲げてあります。
コップの中には、ペーパーを入れて、これらをまとめて収納。
f:id:otonajoshi:20160924093442j:plain f:id:otonajoshi:20160924093529j:plain

カトラリー系です。

f:id:otonajoshi:20160924093100j:plain f:id:otonajoshi:20160924093228j:plain

・ガススタンド(MSR:キャスタースタンド)
・よく切れるナイフ
・シリコンスプーン
・チタン製フォーク
・ライター(SOTO:ポケトーチ)
・ストーブ(SOTO:ウインドマスター&4本ゴトク)
・ランタン(SOTO:プラチナランタン)

f:id:otonajoshi:20160924092858j:plain f:id:otonajoshi:20160924093725j:plain

・プラティパス2L

・ガスカートリッジ 小1、中1
これらをまとめて収納。

f:id:otonajoshi:20160924094424j:plain f:id:otonajoshi:20160924094800j:plain

食糧です。
これらを写真右の様にメニューごとにビニールにまとめておきます。
私は、夕食のお米は1食づつ小分けにしておきます。
朝は雑炊用に、ジップロックにアルファ米、わかめ、のり、胡麻など3食分一緒に入れておきます。

f:id:otonajoshi:20160924094915j:plain f:id:otonajoshi:20160924100532j:plain

こんな感じに収納しておきます。
個人的に行動食にはツナマヨ、ベビースター、グミは欠かせません。

f:id:otonajoshi:20160924092358j:plain f:id:otonajoshi:20160924092727j:plain

最後は住。

・シュラフ(イスカ/エアー280Xショート)
・マット(サーマレスト/ネオエアーショート)
シュラフはコンプレッションのスタッフバッグに収納。
・テント(finetrack/カミナドーム2)は①本体とグランドシート、②フライとポール、インナーシートに分けて、私は②を担当。

その他の荷物は、

f:id:otonajoshi:20160924090319j:plain f:id:otonajoshi:20160924090953j:plain
歯磨き、洗面、身体拭き等セット。

f:id:otonajoshi:20160924085957j:plain
日焼け止め、虫除け、ムヒ、リップクリーム、絆創膏。
これらは小さいポーチにまとめて、雨蓋へ収納。

f:id:otonajoshi:20160924085620j:plain f:id:otonajoshi:20160924085705j:plain

レインウエアは上下別々に畳んで収納します。

f:id:otonajoshi:20160924085350j:plain f:id:otonajoshi:20160924085520j:plain

すぐ着れるように、チャックは全開にして畳みます。
折り畳み傘も持って行きます。

f:id:otonajoshi:20160925092255j:plain

・ザック(グレゴリー/アルピニスト50)
背後のアイゼンポケットにはナルゲン500mℓが2本(それぞれ行動食と水を入れて)

あんまり荷物を多くすると自分の首を絞めることに繋がるので、このザックに収まる様調整します。

f:id:otonajoshi:20161011164242p:plainby荻野なずな