トレッキングポールも冬支度 Byなみへ~

トレッキングポールを冬用へチェンジ!!

 6本爪以上の軽アイゼンを使った雪山ハイキングや、

スノーシューハイキング等々に必要なのがこちらのスノーバスケットです。

せっかくのトレッキングポールも夏用のままだと、

雪深い時はズブズブ刺さりすぎてバランスがとれなくなってしまいます。

SKIのストックと同じように、雪に埋まらない様バスケット状のパーツに取り換えておきます。

 (写真右上:冬用のバスケット)

(写真右下:通常のバスケット)

f:id:otonajoshi:20171218164317j:image 

 

 

この写真の下のポールは外した状態です、ネジのようにぎざぎざになっています。

バスケットの着脱は、このぎざぎざのネジの様な所を通過します。

 

はずすとき⇒下に引っ張りながらネジ状の部分は回してはずします。

つけるとき⇒上に押し上げながら、ネジ状部分は回してつけます。

バスケットや先端のプロテクターは、サイズがいくつかあります。

お買い求めの際は、トレッキングポールを持参するとピッタリサイズを選べます❗


f:id:otonajoshi:20171218164333j:image

 先端のプロテクターは雪や氷の地面の時は外します。

公共交通機関を使用する際や、ケーブルカー・ゴンドラ等を利用する際はプロテクターを付けておくと安心です。

ケーブルカーゴンドラなどに乗る際は、手に持ちかえたりし他の方へ配慮しましょう。

f:id:otonajoshi:20171218164344j:plain

 持ち運びに便利なトレッキングポール専用のケースもあります。

f:id:otonajoshi:20171225125740j:plain

 

こちらは2本のトレッキングポールを収納できるケースです。

1本のステッキ(T型)のケースもあります。

f:id:otonajoshi:20171225125840j:plain

www.kojitusanso.com

www.kojitusanso.com

 

なみへ~は普段トレッキングポールはあまり使わないのですが、、、

冬は雪の下がどうなっているかわからない事があったり、凍結等もありバランスが失われ転倒してしまいそうになる場所が多々あります。頑丈な冬使用のトレッキングポールを使っています♪

f:id:otonajoshi:20171225141041j:plain

 「上のお写真:上高地スノーシューハイキング時の写真」

 

 

最近スノーバスケットを付けて行った山は【入笠山】

今回は、雪少なかったのですがどこれからどんどん美しい雪景色がみれます!

ビーフシチューも美味しく頂けるはず!!!

ゴンドラを使って一気に山荘手前まで行けるコースもあるので

雪山デビューさんにオススメです♪

http://www.kojitusanso.jp/otonajoshi/tozan-report/detail/?fm=23211

 

旭ガイドもオススメしています・・・

こんな雪深い所は無理~~!!  って方でも

歩きやすい雪山ハイキングのお山もあります!

 

guide-column.hatenablog.com

 

Byなみへ~