10月2・3日 尾瀬ヶ原ハイキングと至仏山へご参加の皆様

今回の至仏山ツアーに同行予定のなみへ~です♪

今回は【至仏山荘】に宿泊し尾瀬ヶ原散策と至仏山に登頂する予定です!

早い段階から満席になってしまい、申し訳ございません!!

次の山小屋泊ツアーもございますのでぜひご参加くださいね!

f:id:otonajoshi:20210917150050j:plain

(↑画像クリックで日帰り至仏山のレポートみれます)

 

【持ち物について】

実技ツアーの案内と一緒に「山小屋泊Withコロナ参考装備表」が届きます。

基本はそちらの装備通りで大丈夫です!

【山小屋での着替えについて】

山小屋に泊まるのに着替えは持っていくのかどうか?

重い荷物を持ちなれていない方は軽くて最低限の着替えがオススメです。

重くてかさばると歩行に支障がでます^^;

 

①ベースレイヤー(+アンダーウェア)

最近のアンダーウェアはミレーやファイントラックのようにドライな物が主流ですので濡れの心配がありませんので着替えない方も多くなってきました。

寝る時は別のモノを着たい方はご自身で準備しましょう!

今回の宿はお風呂がありますので、着替えたらスッキリですね♪

上に着ているベースレイヤーは汗や雨で濡れた場合乾くまでの間が不快ですし、体を冷やしてしまうので着替えがあると安心です。

メリノウール素材やポリエステルなどの吸湿速乾素材の長袖を持っておきましょう!

 

②靴下 山小屋についたらきれいな靴下に履き替え、履いてきたものは乾燥させてまた翌日履く。山小屋で履いたものは翌日再び予備として持ち歩く感じで1足持っておきましょう。

 

f:id:otonajoshi:20210922185500j:plain

着替え用のウールソックス・メリノウールLS-T・ポリエステルLS-T

gsmall.jp

gsmall.jp

③サポートタイツ を履いて行かれる方は、寝る時は脱いでください!

締め付けた状態ですと身体が休まらないので着替えの長ズボンやウールのタイツを準備しましょう。
ダウンパンツは寝る時や山小屋で過ごすときに便利です、あったかくて軽くて重宝しますよ!!

gsmall.jp

【荷物まとめの便利グッズ】

コンビニ袋等は早朝や夜中ガサガサ音が気になるので、音があまりしないスタッフバックが便利なのです!圧縮できるスタッフバックなどでコンパクトにしていくと行動中の負担も軽減されます!

(参考写真 SeaToSumit各種)

 左青)EVAC DRYSACK 防水圧縮袋 8L ¥1980- 

 右オレンジ)Urtra-sil-nano DRYSACK 超軽量防水バック 4L ¥1650-

f:id:otonajoshi:20210625114611j:plain

 

【感染対策グッズについて】

装備表に△で書かれておりますが、インナーシーツもオススメアイテムです

なみへ~はマイ枕と、もう1枚大き目の布も持っていきます!

コロナ対策グッズとして、マイカップやマイ箸、アルコールジェルや除菌シート、マスクやネックゲイターを何枚か持っていきます。

体温計はガイドさんが持ってきてくれますので、無理に買わなくても大丈夫です!

写真の携帯トイレには「超防臭チャック袋」が入っています!ごみ袋としてもおすすめです。ごみは持ち帰りになりますので、生ごみを持ち歩く方はこのような高密閉の袋がおすすめです~繰り返しお使いいただけます

f:id:otonajoshi:20210618163506j:plain

 

gsmall.jp

以前紹介した、山小屋セット

yamafashion.hatenadiary.jp

 

 久しぶりの登山の方もいると思います、ゆっくり景色を見ながら楽しみましょう!

星空もきれいなので、夜は冷え込みますので温かいダウンジャケットもあると景色をゆっくり楽しむことができますよ~♪

それでは、当日皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪ 

Byなみへ~