メリノウールが大好きですby部長

メリノウールが好きで、山でも仕事でも年中着ています。

「やだ部長、それしか持ってないの??」っていうくらい毎日着ています。

f:id:otonajoshi:20170726115030j:plain f:id:otonajoshi:20170724162206j:plain

昨年夏、北海道に行った時も着ています。後ろのあややも着ていますね。

移動中ももちろん着ています。

f:id:otonajoshi:20170605122048j:plain 

昨年の6月に残雪の蝶ヶ岳に登った時もみんな着ています。

私だけじゃなくて、みんな大好きだったんだね。

f:id:otonajoshi:20171009132446j:plain 

昨年10月中旬に御嶽に行った時もご着用しております。

f:id:otonajoshi:20160804113648j:plain

これは一昨年の夏に大キレットに行った時。

 

もちろん冬も着ているのですが、ウエアを重ねていて肉眼では確認できないため写真は省きますね。

 

私がいつも着ているのは、

www.kojitusanso.com

です。

 

ニュージーランド産のメリノ種の毛(非常に細い毛)をイタリアで生地にし、日本で縫

製するという、手間暇かけた一品となっております。

 

吸汗速乾にすぐれ、程よく保温、天然の抗菌防臭機能も兼ね備えておりますので臭いにくく、日帰りの山登りにはもちろん、宿泊を伴う山行には持って来いの優れものウエアです。

これからも大活躍間違いなしの頼れるやつです。

 

f:id:otonajoshi:20161031163934p:plainby部長

 

秋の冷たい風にはウィンドジャケットを!byなっちゃん

季節もすっかり秋になり、山の上で当たる風がひんやりとしてきましたね。

 

まだ「レインウェアとウィンドジャケットを兼用している」…という方も多いのでは?

そろそろウィンドブレーカーの役割としての専用ジャケットに手を出してみるのはいかがでしょうか☻!?

f:id:otonajoshi:20180928210341j:image

今まで使っていたウィンドジャケットがぼろぼろになってきたので、この秋1着新調してみました^ ^

berghausウィメンズ コンパクト ストレッチ ジャケット

わずか98g(10size)ととても軽量で、撥水性・ストレッチ性を兼ね備えたジャケットです♪

f:id:otonajoshi:20180928211045j:image

先日歩いた妙義山(雨のため石門巡りだけ)の岩場では、ぐーっと腕を伸ばしても伸びがきくのでストレスなし♪

f:id:otonajoshi:20180928210854j:image

小雨がパラついて来ましたが、そのままちょっと行動しても撥水性があるのですぐ浸み込みませんでした♪

f:id:otonajoshi:20180928211436j:image

そして軽さの他にも、右ポケットに収納できるパッカブル構造でコンパクトになり持ち運びも楽々^ ^✨

 

以前使っていたウィンドジャケットも、山だけでなく街でも大活躍!ちょっと肌寒い時、今時期のような季節の変わり目で朝晩が涼しい時、電車や建物内の冷房が寒〜い時にも重宝しますよ〜♪

 

年間通してたくさん活躍しますので、まだお持ちでない方は新商品をぜひCHECKしてみて下さい^ ^♪

 

byなっちゃん

 

 

コンプレッションバッグって便利だなぁby部長

コンプレッションバッグが好きでよく使用しているのでご紹介します。

 

◆sea to summit/ウルトラシル コンプレッション ドライサック/2XS

最初は、こんな小さいコンプレッションバッグ、何に使うのかなぁと思っていたのですが、大き目のツェルト(アライテント/スーパーライト・ツェルト2ロング(2~3人用))を収納するのにぴったりでした。

 

個人的には大発見でテンション上がります。

f:id:otonajoshi:20180906073435j:plain

ツェルトは付属の袋に収納しにくいので、とりあえずガバッと入れて、上下を側面のベルト3本で締め圧縮して小さくします。

f:id:otonajoshi:20180906072937j:plain

これが、手の平サイズに収納できるなんてゴイゴイスー❤

 

◆グラナイトギア/ウーバーライトドライサック/XS

キューベンファイバーを利用した、軽量で引き裂きに強い防水コンプレッションサックで、ボトム部分にeVentを使用していて圧縮時にエアを逃がします。

 

嵩張るダウンJKTもこの通り手の平サイズに。

f:id:otonajoshi:20160924091447j:plain

 

◆グラナイトギア/eVentドライサック/S

こちらには、シュラフ(イスカ/エア280Xショート)を収納しています。

これもボトムから空気が外に出せて小さく収納できるタイプです。

一緒に枕も収納しております。

f:id:otonajoshi:20160924092728j:plain

便利なコンプレッションバッグ。

山だけじゃなく旅行にもござれな優れものです。

 

by部長

ミリタリーロールby部長

山でも出張でも、私はミリタリーロールで着替えを持って行きます。

 

ミリタリーロールとは、米軍の兵士たちが考案した、くるくる丸めるだけで衣類がコンパクトにまとまる収納術のことです。

 

毎週金曜日に米軍の兵士たちが楽しみにしているスイーツのことではございません。

f:id:otonajoshi:20180917153751j:plain

こんな風にコンパクトになりますし、収納もしやすいです。

 

1.Tシャツの裾の部分を外側に10㎝くらい折ります。

f:id:otonajoshi:20180917153622j:plain

2.Tシャツを縦に三等分します。

f:id:otonajoshi:20180917153636j:plain

3.襟首から裾の方に向かって、おしぼりを丸める要領で力を入れて、Tシャツをくるくる丸めていきます。

 

4.最後に折っていた裾の部分をくるっと中に入れて完成です。

 

ちなみに山のお着替えセットは、A2Careとスリング&カラビナセット(安全装備として携行するだけでなく、山小屋で衣類を干すのに使用)と一緒に収納しておきます。

f:id:otonajoshi:20180917153838j:plain

固めに丸めた方がシワが出来にくいです。

 

ぜひお試しあれ。

by部長

 

飯豊山のレイヤリング byあやや

皆さんこんにちは(^.^)

先日出掛けた飯豊連峰縦走の際のレイヤリングに関してご紹介いたします。

飯豊山は2,000m級でありながら緯度が高いので、アルプスに行く気持ちで臨みました。

前情報で稜線上はかなり寒い風が吹くこともあると聞き、準備したのがこちら。

f:id:otonajoshi:20180917154906j:plainウールは中厚の200ウェイト。結果的には150位でも大丈夫そうでしたが、たまたまお天気に恵まれた事を考えるとこの位が望ましいと考えます。

今回は軽量化の為、リラックス用や着替えを省いたので3日間このウェアで過ごしました。

ウールは化繊に比べるとほぼ匂わないと言っても過言ではありません。A2ケアをかけながら使用したので不快感無し。

パンツはオールシーズン使えるやや厚みのあるものをチョイス。同じものを2本交互に使っているのですがこればかり使うのでボロボロですみません。

f:id:otonajoshi:20180918103135j:plain

アンダーに着たミレーのドライナミックメッシュタンクトップは今まで日帰りでしか使用しませんでしたが、汗をたっぷりかいた3日間でも匂いは気になりませんでした。そして、汗冷えを全く感じませんでした。(※個人の感想ですが盛ってません。)ブラトップなのですっきり使えるのも良いですね。f:id:otonajoshi:20180917154016j:plain

小屋に着いてからや就寝時用として、BHダウンフリースアクティブスキン(保温性アンダー)上下も。ここが私と部長で荷物量に差がつく所です。嵩張りますが寒いのが嫌なのでどうしても増えてしまいます。。

f:id:otonajoshi:20180917155323j:plain

その他小物もそろそろ冬仕様。雨が降っても良いようにレインキャップを通しで使用。ニット帽は要ります。グローブは日除けのものではなく保温性のあるウール素材が大活躍。まだ手がかじかむレベルではありませんが、朝イチの稜線上では素手はきついです。

f:id:otonajoshi:20180919114213j:plain

ピンク色の薄手ジャケットは休憩時にプラスオン。年中季節を問わず何年も使用しています。そろろそ買い替えなければ・・・。

f:id:otonajoshi:20180919083508j:plain

無ければもちろんレインウェアの上でもOK。これからの時期着回し力№1です。f:id:otonajoshi:20180920112841j:plain

こんな感じで、こまめなレイヤリングをしているのですが、結局部長は真冬以外は半袖にペラペラパンツという出で立ちなので一緒に行くと色々もやもやします(笑)いいなぁ。

f:id:otonajoshi:20180924135946j:plain

おまけ。

会社でもウェア一緒やん!!いますぐ東北行けちゃうやん!!

レポートはこちら・・・飯豊連峰縦走⓵ 飯豊連峰縦走⓶

雨の多い秋もレインウェアで乗り越えよう!byなっちゃん

夏に引き続き、今月も雨ばかりのお天気ですね…ツアーが中止になってしまったり、計画変更をされている方も多いのではないでしょうか??

 

やはり晴れた山が気持ちいいですが、雨の中のトレッキングも雨ならではの景色が楽しめたり・技術的にスキルアップできるとポジティブに考えてもいいかもしれませんよ^ ^!(台風のような悪天候時には無理してはいけませんが…)

 

さて、そんな雨の日に必須なのはレインウェア。

雨の時だけでなく、風の強い稜線歩きや休憩時に羽織ったりと出番は意外と多いもの^ ^

最近はオールウェザージャケットとしてスタイリッシュなデザインも多いので、お気に入りの1着として選ぶのがオススメです♪

f:id:otonajoshi:20180922074608j:image

今回は甲斐駒ヶ岳の山頂もご一緒した山岳ガイドの花谷泰広さんと私のレインウェアをご紹介します♪

 

①花谷さん愛用モデル

◼︎brand: patagonia

◼︎item: メンズ・クラウド・リッジ・ジャケット

◼︎color: Textile Green

◼︎price: ¥30,000+tax

※パンツは対になるクラウド・リッジ・パンツを着用

こちらは「雨のために作られたウェア」として、2017年春に発売されたアイテム。開発には花谷さんをはじめ、patagoniaの日本アンバサダーたちが携われました!

↑昨年ブログでご紹介しましたが、映像は先日登ってきた甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根で撮影されています^ ^♪

雨の多い日本の気候でも使いやすいことを考えて作られたレインウェア。まさに日本の登山者にぴったりなアイテムです!

腕の立体裁断での動きやすさ、3レイヤーの着心地の良さ♪細部にわたってこだわりが感じられます。

 

花谷さんが着用されているのは2018秋冬の新色です♪ちなみにウィメンズカラーも素敵なお色が…♡お店でCHECKしてみてくださいね♪

 

f:id:otonajoshi:20180920082754j:plain

②なっちゃん愛用モデル

◼︎brand: berghaus

◼︎item: ウィメンズ パックライト2.0ジャケット

◼︎color: Bright Rose

◼︎price: ¥19,000+tax

 ※パンツは対になるウィメンズ パックライトパンツを着用

 GORE-TEX Pacliteを使用した完全防水のジャケット♪

GORE-TEX素材を使用しているジャケットの中でもお求めやすい価格が魅力的ですが、もちろん機能・スタイル・カラーもおすすめの1着です^^

先日、つじまいがアルプス13日間の縦走をした際もほぼ毎日着用していたのが色違いのジャケットです♪

イギリスブランドなので袖丈も長め。短くて雨が心配・・・ということがないので、余裕のあるサイズ選びをしたいレインウェアとしても選びやすいアイテム^^女性らしいシルエットでジャケットとしてもかっこよく着られます!

 

皆さんのレインウェアはまだ買い替え時期ではないですか?

私は登山を始めてから2年程でアルプスデビューをし、その際に最初に買った安価なレインウェアから卒業しました。登る山がステップアップする頃には、最初に購入した装備も見直してレベルアップさせてあげるタイミングかも知れません!

いつでも好日山荘のスタッフにご相談ください♪

 

さあ!秋もまだこれから!紅葉狩りに出掛けましょう^^♡

f:id:otonajoshi:20170929062634j:plain

byなっちゃん

秋の小屋泊ツアー装備をチェック② byもっちー

 こんにちは!
山の準備は直前に切羽詰って取り掛かるタイプのもっちーです。

f:id:otonajoshi:20180919163616j:plain

 さて3日後に迫って参りました「小屋泊ツアーin木曽駒ヶ岳」♪♪♪
みなさまはそろそろパッキングに取り掛かるころではないでしょうかっ。


その前に、「はじめての小屋泊」を快適にゆったり楽しむためのポイントをもう少し紹介させてください!

 
快適ポイント①「小屋でぬくぬくあったかアイテムの準備を!」

f:id:otonajoshi:20180919101909j:plain「小屋泊」と言っても、山の夜はぐっと冷え込むのです。
ぬくぬくできる「ダウン、フリース」「ネックゲイター、手袋」があると快適度◎

 
快適ポイント②「部屋着でストレスフリーになろう!」

f:id:otonajoshi:20180919101020j:plain

整った環境で過ごせる「小屋泊」だからこそ、「部屋着」に着替えて疲れた身体をストレスフリーな状態にしてあげよう。

※もっちーは、初日に雨が降ってしまった場合を考えて、予備に「ベースレイヤー」を一着持っていくのですが、荷物を減らすためにそれを「部屋着」と兼用することもあります☆

★ リカバリーウェアもおすすめ★

yamafashion.hatenadiary.jp

快適ポイント③「快眠できる環境を確保!」

f:id:otonajoshi:20180914072320j:plain

夜なかなか寝付けないもっちーは「アイマスク(大仏仕様)」で快眠に努めてます♪
(余談:「もっちー」に似ているからと買ってきてくれたニコの京都土産。)

こちらもおすすめ!「インナーシーツ」

f:id:otonajoshi:20180919215929j:image

「小屋泊」では、不特定多数の人が使う布団に抵抗のある方も多いはず。
布団に触れず臭いも軽減するシーツを布団の中にプラスすると快適度◎
コンパクトに収納できるので荷物の負担になりません☆

※関連記事

yamafashion.hatenadiary.jp

 

 


その他、山行も快適に楽しむための装備として、、、

「トレッキングポール」

f:id:otonajoshi:20180709103327j:plain

【好日山荘スタートnavi ~ステッキ/ストックを選ぼう~】

http://www.kojitusanso.jp/start_navi/device/pole/

↑ストックの使い方、お手入れ方法が紹介されています★

 

「ハイドレーションシステム」

f:id:otonajoshi:20180803153606j:plain

 以前なっちゃんが使い方を紹介してます♪

yamafashion.hatenadiary.jp

 

「アミノバイタルトレッキングセット」f:id:otonajoshi:20180502140412j:plain手早くこまめに「アミノ酸」(BCAA)と「エネルギー」摂取が登山を楽しむカギ!
1日の山行に合わせたセットになってます♪

 

「手ぬぐい」

f:id:otonajoshi:20180919102147j:plain

 かさばらずに持ち運べる「手ぬぐい」は、登山中汗を拭うのに最適!
「小屋」によってデザインがちがうので、コレクションするも◎
 

アレコレご紹介しましたが、
少しでもご準備の参考になればと思います(^O^)

 

★好日山荘シルバーウィークキャンペーン開催中★

 f:id:otonajoshi:20180915141601j:image

 

byもっちー