ダウンパンツを洗う Byなみへ~

「令和」初のGWはどのように過ごされましたか?

残雪の山へ出かけたり、ちょっと肌寒いキャンプ場で過ごされたり??

なみへ~と同じく「仕事っすよ」なお仲間もいらっしゃるかと。。。

 

そんな「ビックな連休」の合間に冬の間とネパールで酷使したダウンパンツをお洗濯しました。手洗い→自然乾燥でもふんわり洗いあがりましたよ!!



f:id:otonajoshi:20190507215254j:image

 使った洗剤は、おなじみのコチラ!!

www.kojitusanso.com

必ずお持ちのウェアの洗濯表示は確認してください!

左のマーク:30℃以下の水を使って優しく手洗い「中性」と書かれて「中性洗剤を使う」ことをおすすめしている。

右のマーク:日陰の平干しがよい
f:id:otonajoshi:20190507215325j:image

 大丈夫そうなので洗おう!!

まずはダウンをぬるま湯に良く浸してから洗剤をキャップ1杯投入します!

f:id:otonajoshi:20190507215310j:plain

水が濁って、汚れが落ちてくるのがわかります。

泡立ちが少ないのですすぎがラクチン!!これはレインウェア用の洗剤も同様!
f:id:otonajoshi:20190507215348j:image

 あーーぁダウンパンツさんこんなになってしまいましあ、、、不安。。。

f:id:otonajoshi:20190507215357j:plain

平置きにして陰干しです、この時陽当たり良好ですが午後になると陰になるので

草むしりしながら、もみほぐしながら乾かします。
f:id:otonajoshi:20190507215413j:image

 

乾いたので午後早めに取り込みます、すでにふわふわ猫のベット
f:id:otonajoshi:20190507215449j:image

 2・3日お部屋の隅で乾かし、ふんわり元通りのダウンパンツ!!

f:id:otonajoshi:20190508000132j:plain

猫が乗ってもふわふわ

 乾燥機を使用したり、テニスボールを入れたりと色々工夫もありますが

ノーマルな手洗いと自然乾燥でもしっかり洗えてダウンも元通りです!!

ぜひ、皆様も冬山納めをしていざ夏山へ!

 

その他のメンテナンスは過去記事を検索すると出てきます!!

愛着ある山道具、しっかりメンテナンスして長持ちさせましょう!

yamafashion.hatenadiary.jp

さてさて、なみへ~他おとな女子たちは六甲へ集合します!

なかなか関西のイベントに行けないので楽しみです!

皆様とお会いできるのを楽しみにしております。。。♪

www.kojitusanso.jp

 

Byなみへ~

 

GONTEXマルチカラーテープ Byなみへ~

なみへ~は最近、GONTEXマルチカラーテープを愛用しています!


f:id:otonajoshi:20190504191032j:image

最初はカットしてある「貼るだけのタイプ」のこちらを愛用していましたが、、、
f:id:otonajoshi:20190504192605j:image

自分仕様にカスタマイズできるロールテープにはまっています♪
f:id:otonajoshi:20190504192635j:image

カラーで足元を元気に!!わざと色を変えて貼っていますよー

黄色とオレンジで左右4本のテープ、長さは6マス分にカットします。

f:id:otonajoshi:20190504193501j:plain

ロールテープの裏はマス目上になっていて、テープの長さをマス目で覚えるとらくちん

とんがっている部分を丸くするとはがれにくくなります!!


f:id:otonajoshi:20190504193243j:image

皆様も色とりどりの「足」になってみませんか?

おとな女子の皆様にもご好評いただきました!!

yamafashion.hatenadiary.jp

 まずはカットテープで自分で貼るテーピングに慣れてみてください!

全国の好日山荘でテーピング講座開催します!!

今回はカットしてあるテーピング

「膝貼足(ひざはったり)⑤」¥850+税 を使用しますので、

短パンと筆記用具と合わせてご用意ください!!

 

http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/?sdt=&edt=&ar=&ki=20&page=1&mode=serch

 

Byなみへ~

ウルトラライトなミニテーブル  byあやや

皆さんこんにちは。

G.W.楽しまれていますか?私はカレンダーに逆らい普通に仕事でした(泣。)

後半はお天気も良く、電車に乗っていてもたくさんのトレッカーをお見かけしては羨ましい目で眺めておりました。。

さて、そんなこんなですが春に山ごはんグッズを買い足しました折り畳みの軽いテーブルです。

東屋がなかったり、地べたに座る事もあるので、少しお茶を飲むのに小さなテーブルが欲しいなと思っていましたらありました。

「カスケードワイルド ULフォールディングテーブル」

 1,700円(税抜)

f:id:otonajoshi:20190412132027j:plain

驚異の63g。卵1つ分くらいです。

他社さんのものだと材質は全く異なりますが250g~400gと、少し持っていくのに躊躇う時もあるのですがこれなら苦にならない重さです。

f:id:otonajoshi:20190412131923j:plain

折りたたむとこんな感じ。日帰りのザック(20~30L)にも余裕で入ります。

(収納時約9×30.5×1.5cm)

f:id:otonajoshi:20190412131931j:plain

脚にスナップボタンが付いているので・・・

f:id:otonajoshi:20190412132003j:plain

止めるだけで完成です。

複数で連結する事も出来るそうです。凄い!!f:id:otonajoshi:20190412132831j:plain

テーブルコーディネート(笑)丁度1人分のごはんが乗るか、ティーセットなら2人分くらいでしょうか。

熱い飲み物をこぼしても大丈夫な作りで、4kgまで乗せられちゃいます。軽いのに何て頼りになるのだ。

汚れもさっと拭けば取れちゃいますし、素材が水を含むことはありません。

ただ軽すぎて飛んで行ってしまいそうになるので、それだけは注意が必要です(^_^.)

※現在Webshopでは売り切れのようですので、是非店頭でご覧下さい。

 

今週のお花見ツアー何着て行く? byくみんちゅ

こんにちは!くみんちゅです。

いよいよ今週は棒ノ折山のお花見ツアーです♪

 

実は、この前13日(土)に下見として棒ノ折山へ行ってきました!

今回はその山行中のレイヤリングをご紹介したいと思います。

参考にしていただけたら嬉しいです。

 

 

13日の飯能の最低&最高気温は10~18℃前後。

今週の20日の現在の予想気温も最高19℃くらいのようです。

登り始めからもう暖かいかなと思ったのですが、少しだけ肌寒かったので、

薄手のものを結構着込みました。(でもすぐに脱ぎました笑)

f:id:otonajoshi:20190417170330j:plain

f:id:otonajoshi:20190417171009j:plain

(スタート時)

①ミレー ドライナミックメッシュ

②バーグハウス メリノウール150(薄手)

③ノースフェイス 薄手フリース

④パタゴニア フーディニジャケット

⑤マーモット 四角友里さんモデル*トレックチノパンツ(一昨年モデル)

 

 

 

(行動中)

①ミレー ドライナミックメッシュ

②バーグハウス メリノウール150(薄手)

③パタゴニア フーディニジャケット

f:id:otonajoshi:20190417174417j:plain

白谷沢沿いの樹林帯を登っていくのですが、風があまりなかったので

汗をたくさんかく前に、すぐにレイヤリング変更。(※ツアー時は、すぐに止まったりできないかもしれないので、我慢できそうなら登りはじめから1枚脱いだほうがいいかもしれません)

私はフリースを脱ぎましたが、人によっては上のウィンドジャケットを脱ぐ人もいます。

 

 

 

次は休憩時。沢沿いが終わったあたりの広い場所で飲み物休憩をしました。

(休憩時)

行動着+1枚羽織る。

f:id:otonajoshi:20190417175118j:plain

実際は暑くて行動着のままでしたが、例としてはフリースを足したり、薄手のジャケットを羽織ったりしたほうがいいかなと思います(休憩が少し長い時など)

f:id:otonajoshi:20190417175044j:plain

全部着たver。スタート時と同じです。

 

 

 

 

 

 

最後は山頂。

行動着+防寒具!

f:id:otonajoshi:20190417175719j:plain

実際この日はダウンジャケットを着る程、全く寒くありませんでした(笑)

しかし着ている方もチラホラいました。ほんとに体感は個人差があります。

寒くて困るより、使わなくて大丈夫だったな、と思うほうがまだ良いです。

春山でも防寒具は必須です!低山の夏などはダウンベストなども軽くて良いかもしれませんね。

 

 

レイヤリング紹介は以上です♪

着なさすぎて体が冷えてもダメですが、着すぎて汗を無駄にかいてしまうのもNG。

周りが何を着ているかではなくて、自分がどう感じるかでレイヤリングの調整をしてみてくださいね。

 

 

 

13日(土)の山頂の様子。

f:id:otonajoshi:20190413110223j:plain

f:id:otonajoshi:20190413110204j:plain

先週雪が降った寒さの影響で、通常より開花が遅れているそうです。

でも、今にも咲そうなほど蕾がムチムチしていました♪

もしかすると、20日には綺麗な桜を見せてくれるかもしれませんね!

 

 

それでは、おとな女子の皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!

皆さんの山コーデ楽しみ♡

当日は朝早いですが、お気を付けてお越しください!

 

byくみんちゅ

 

 

今回紹介したウェアのWebショップリンクです↓

www.kojitusanso.com

www.kojitusanso.com

www.kojitusanso.com

 

【 登山レポート】

http://www.kojitusanso.jp/otonajoshi/tozan-report/detail/?fm=25001

待望のトレランシューズinov8入手しました!!Byなみへ~

好日山荘各店でも、inov8のトレランシューズが続々入荷しています!

なみへ~も早速使っています!!

オフロードシューズ / PARKCLAW 240 WMS  ¥ 13,000 +税

f:id:otonajoshi:20190327122354j:image

 とにかく、軽い!!
なみへ~はスピードはないのですが、だらだらと走ります。
なのでクッション性のある初心者用のトレランシューズを履いています。
クッション性があると、どうしても靴底分の重さがでてしまうのが気になりましたが、、、
このシューズは、、まぁなんて軽いのでしょう!!

f:id:otonajoshi:20190327122405j:plain

靴底全面に施してある凹凸で複雑なトレイルでも滑りにくいです!

アッパーはメッシュなので群れずに靴の中が常に快適です!

 ランニング用のシューズと同じサイズ感で、ピッタリサイズで問題なく走れます!

 

上級者のあなたにはこちらがおすすめです!
blog.kojitusanso.jp


f:id:otonajoshi:20190327122419j:image

左側のスポルティバのトレランシューズはロングを走るときや低山ハイキングに履いています!右側はアシックス、ロードランニングの時に買いましたがほとんど使ってません(笑)練習は嫌いだ~!!  色が全部同じ系統なのはたまたまです♪

 

 

 

Byなみへ~

春山の準備は足下から♪ byるんちゃん

どうも!
花粉症で山に行くのを躊躇してしまっているわたくしです。
山へ行くにはとても良い時期なのに悔しいです(;´Д`)

そんな私の最近の楽しみといえば・・・・
銀座店でNEW ARRIVALチェック!
新しい春物をみているだけでワクワクしてきます。

そんな中、私のイチオシブランド、
スマートウールのソックスが最近入荷しました♪
(※一部店舗のみの取り扱いとなります。)
f:id:otonajoshi:20190318214017j:plain
カラフルでとってもかわいいです!
ハイカット靴の場合はこちらがおすすめ。


f:id:otonajoshi:20190318214352j:plain
ショートタイプはローカット靴や
普段使いに最適です。


ウールは汗をかいた後のじとーっとした感じがなく
暑い時でもほどほどの温度に保ってくれるので重宝しています。
山でも仕事中でも年中履いていられる快適さ!
山の靴下はウールに限ります!!


f:id:otonajoshi:20190318215641j:plain
このPhDマークの付いているものは
ずれにくくフィット感が高いので山向け。


f:id:otonajoshi:20190318215601j:plain
締め付けのないソフトな感触のものもあります。



そろそろ私の靴下も買替え時期。
山で使って生地がすり減ったら仕事用におろして
穴が空くまで履きたおしています(笑)

足の違和感を我慢して
古い靴下を何年も山で使っている方はいらっしゃいませんか??
よく見ると底が減ってきているかもしれません。
そんな方はウールの靴下に買い替えてみてください。
靴下1つで履き心地が抜群に変わりますよ!


ちなみにノースフェイスのかわいい靴下も入りました☆
f:id:otonajoshi:20190318214101j:plain

どれも山へ行くのが楽しみになるデザインです。


新しい靴下を買ったら、後は花粉が飛ばなくなるのを待つだけ( ;∀;)
もどかしい日々です・・・。

byるんちゃん

今週はカメラ講座!防寒着の準備を! byくみんちゅ

こんにちは!くみんちゅです。

いよいよ2日後に迫りました、オリンパスカメラ講座in野辺山高原!

 

野辺山高原の現在の状況と、服装の準備等をお知らせしたいと思います。

野辺山高原は、先週雪が降って現在は一面銀世界になっています。

f:id:otonajoshi:20190307135857j:plain

野辺山天文台。

夜に撮影予定をしている場所です。

f:id:otonajoshi:20190307135907j:plain

3月9日(土)の天気は晴れそうですが、気温がとても寒いです!

日中でも0℃前後、夜は氷点下10℃だそうです。

今日も雪が降って少し積もるかもしれません。

 

皆さん、防寒着を多めに持ってきてください!

フリースやダウンジャケット。どっちもあってもいいです。

f:id:otonajoshi:20190307132933j:plain

その上に着る雨具などもあると良いです。風を防いでくれて暖かいです。

ある方は冬用のオーバージャケットやパンツがベストです。

f:id:otonajoshi:20190307132822j:plain

あとは防寒小物類。

ネックゲイター、ニット帽、手袋(インナーとアウターどちらも)

f:id:otonajoshi:20190307132414j:plain

 

今回登山はしませんが、いつも登山をしている方は、その装備がいいと思います。

靴などもトレッキングブーツスノーブーツがベストです。

防寒具など足りなそうであれば、あまり時間はないですが好日山荘へお越しください!まだ冬物ありますよ。

とにかく暖かくしてきてください~!

 

 

私はこんな感じでいきます。いつもの雪山登山装備です(^^)

f:id:otonajoshi:20190307155508j:plain

190216-17 八ヶ岳・天狗岳

http://www.kojitusanso.jp/otonajoshi/tozan-report/detail/?fm=24800

 

 

あとはヘッドライトSDカードもお忘れなく!

レンタルしない方は、カメラ・三脚・レリーズなども。

 

 

それでは、当日お気を付けてお越しください!

 

byくみんちゅ