【木曽駒ケ岳】山小屋泊ご参加の皆様♪ Byなみへ~

7月3(土)・4日(日)

木曽駒ケ岳(小屋泊)ツアーにご参加の皆様 

今回のツアーに同行予定のなみへ~です♪

皆様とお会いできるのを楽しみにしております!!

 

f:id:otonajoshi:20210616192823j:plain

当日の準備は進んでいますでしょうか?

初めて山小屋に泊まるという方もいると思いますので、なみへ~の持ち物の一部をご紹介します!今回宿泊予定の山小屋は【宝剣山荘】です。

 

 

miyadakankou.co.jp

 

【持ち物について】

実技ツアーの案内と一緒に山小屋泊Withコロナ参考装備表が届きます。

基本はそちらの装備通りで大丈夫です!

荷物はできるだけ、圧縮できるスタッフバックなどでコンパクトにしていくと行動中の負担も軽減されます!

(写真 SeaToSumit各種)

 左青)EVAC DRYSACK 防水圧縮袋 8L ¥1980- 

 右オレンジ)Urtra-sil-nano DRYSACK 超軽量防水バック 4L ¥1650-

f:id:otonajoshi:20210625114611j:plain

miyadakankou.co.jp

装備表にも書かれておりますが、それぞれインナーシーツを持っていきましょう!

なみへ~はマイ枕と、もう1枚大き目の布も持っていきます!

コロナ対策グッズとして、マイカップやマイ箸、アルコールジェルや除菌シート、マスクやネックゲイタ―を余裕持ってもっていきます。

体温計はガイドさんが持ってきてくれますので、無理に買わなくても大丈夫です!

写真の携帯トイレには「超防臭チャック袋」が入っています!ごみ袋としてもおすすめです。ごみは持ち帰りになりますので、生ごみを持ち歩く方はこのような高密閉の袋がおすすめです~繰り返しお使いいただけます。

f:id:otonajoshi:20210618163506j:plain

 

gsmall.jp

以前紹介した、山小屋セット

yamafashion.hatenadiary.jp

そして、今回はサンダルが持ち物に入っています!

お忘れなく~~! こういう形の靴下が履いたままでもはけるサンダルは気温が下がる山小屋で重宝しますよ!

ちなみになみへ~は下着も数日間変えませんが、靴下は細かく着替える派です^^

歩くとき、寝るとき(予備にもなる)と持っていきます。

f:id:otonajoshi:20210618162655j:plain

 

gsmall.jp

 体の準備もお忘れなく!!

ロープウェイで一気に標高を上げる為、高山病も不安です!

千畳敷駅についたとたんトイレに駆け込むという方もいたそうです。

前夜はしっかり睡眠をとって、体調管理しておきましょう!

今回の行程は余裕を持っていますので、ゆっくり高度に慣れながらあるけます♪

 久しぶりの登山の方もいると思います、ゆっくり景色を見ながら楽しみましょう!

晴れ女力だしますので、皆さんも太陽パワーを!!

それでは、当日皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪ 

 

先日、キャンセルが出たそうです、気になっていた方…まだ間に合うかも?!

 

f:id:otonajoshi:20210615143540p:plain

Byなみへ~

今週末は読図ツアーです!装備を再確認♪ byもっちー

こんにちは!もっちーです。



さて、今週末は関東、東海で実技ツアーを予定しております!

6/12(土)【東海】@明王山(380m)

6/13(日)【関東】@天覧山・多峯主山(270m)

 


ご参加のみなさま、準備の程はいかがでしょうか?

f:id:otonajoshi:20210608110808j:plain



 

 

日帰り装備に関しては、前回るんちゃんが記事にアップしておりますので、参考にしてみてくださいね♪

yamafashion.hatenadiary.jp

 


今回の実技テーマは「読図」ですので、「地図・コンパス」が必携となります!!

f:id:otonajoshi:20210608113011j:plain





ツアー当日、「地図(地形図)」はこちらで準備となりますが、「コンパス」は各自持参になります。もし、まだお持ちでない方がおりましたら、ご参考までに▼

f:id:otonajoshi:20210608104744j:plain


ご準備いただくのは、画像のような「ベースプレート型」のコンパスをお選びください!



メーカー別に、価格や仕様が若干異なりますが、基本的にはご自身が使いやすいモデルを選んで頂ければOKです♪

f:id:otonajoshi:20210608104609j:plain
参考商品▼


【画像左】「SUUNTO A-10」¥1,980- 

gsmall.jp一番シンプル、コスパ重視はコレ!!



【画像右】「SUUNTO A-30」¥3,300-

gsmall.jp

 大型蛍光リング搭載、スペック重視はコレ!!

 

f:id:otonajoshi:20210608104544j:plain

 参考商品▼

【画像左】「SILVA No.7」¥2,860- 

gsmall.jp

 携帯のしやすい小型タイプ、コンパクトさ重視はコレ!!



【画像右】「SILVA RANGER No.3」¥4,290- 

gsmall.jp

ルーペと見やすい度数リング搭載、スタンダードなスペック重視はコレ!!




f:id:otonajoshi:20210608161910j:plain



読図力が少しでも身につけば、「安全登山」に繋がるのはもちろん、登山の楽しみ方がもっと広がります♪


女性ガイドが親身に教えてくれますので、初めての方もご安心くださいね(^^)


それでは当日、皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!


byもっちー

梅雨も安心!女性のためのデイパック♡byなっちゃん

さてさて、勝手になみへ〜からバトンを受けとりましたので(笑)、私たちが先日お揃いで背負っていたミレーさんの今シーズン新作デイパックをご紹介しちゃいます★★

 

▼なみへ〜&なっちゃん使用モデルはこちら

SUIU 16 (¥8,690)

f:id:otonajoshi:20210606201106j:image

こちらはシリーズものでして・・・

SUIU(スイウ=翠雨)シリーズは、デイパック3型+ポーチ1型があります♪

 

実はミレー初!!女性のために考えられた雨の日でも安心な耐水&撥水性を備えた軽量でシンプルなデザインのバッグシリーズなのです!!

 

高い耐久性を備えた210デニールのリップストップナイロン生地は、薄手で軽量♪さらに優れた耐水&撥水なので、梅雨のじとじたした雨や汚れもコロコロと弾いてくれますよ〜♪

 

f:id:otonajoshi:20210606204542j:plain

↑写真はニコが白毛門を歩いてきたときのものです♪めっちゃ水弾きます!

 

女性が背負いやすいように、背面長とショルダーベルトのカーブなどは女性が背負ったときに最も快適になるような設計になっているのもポイント!

 

なみへ〜&なっちゃんが使用しているモデルは、トップをドローコードとバックル留めにするタイプです。

f:id:otonajoshi:20210606201410j:image

シンプルなデザインなので、山歩きはもちろん旅行や散策などでも使いやすいデザイン♡

 

そして、背面にはスマホや定期券など出し入れしやすいポケット付き!これは重宝します(^^)!

f:id:otonajoshi:20210606201842j:image

 

フロントポケット内にはジッパーポケットもあるので、落としたくないお財布など入れておくのがおすすめです◎

f:id:otonajoshi:20210606202030j:image

 

軽量なデイパックなので、山登りの時に背中のフィット感が気になる場合は、折り畳みのざぶとんを背中に当てておくのがおすすめです

f:id:otonajoshi:20210606202247j:image

↑この日は二人とも同じことをしてきていました(笑)考えていることが一緒すぎる(笑)

 

余談ですが、撥水性が強くても濡れるの心配だなーという方は、バックパック内にすっぽり収まるインナーバッグを使うのがおすすめです◎

f:id:otonajoshi:20210606202438j:image

登山用のザックカバーをしていても、時には中まで濡れてしまうこともあるので、梅雨の時期や雨の時に縦走する予定の時はぜひ使ってみてください!

 

どのモデルもカラーは3色♪

ご自身のコーディネートに合うカラーをぜひ選んでくださいね♡

 

f:id:otonajoshi:20210606205038j:plain

・・・さあ、スイウシリーズ。

皆さんも背負ってみたくなっちゃいましたか^^?!

小さなデイパックでも、女性が背負いやすいアイテムを選ぶとその違いがわかります◎!(ものによっては、チェストストラップがバストに被さってしまうものも…×××)

 

日帰りハイキングや、日常的に使いたいな〜とお考えの方はぜひスイウシリーズもお試しくださいね♪

 

私はシンプルデザインなので、山登りだけでなくちょい旅する時にも使いたいと思いまーす^^♪

 

▼スイウシリーズはこちら♪

  

▼前回更新したコーディネートご紹介blogはこちら

  byなっちゃん

 

▼ぜひInstagramの最新投稿もご覧ください♪

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 好日山荘おとな女子登山部 公式アカウント (@otonajoshitozanbu)

 

Millet マウンテンキュロットで#ちょい旅 byなみへ~

先日、新しい商品を試してみたくてなっちゃんと #ちょい旅 してきました

 

f:id:otonajoshi:20210604222741j:plain

今回もおソロ コーデしちゃった なっちゃん&なみへ~

MILLET MOUNTAIN STRETCH CULOTTE 

gsmall.jp

街や旅行でも履けそうなデザインですが機能性に優れた山でも履けるキュロットです!

カラ―は2色展開、おとな女子登山部のインスタグラムでアンケートをとってみると左側のなっちゃんが着用しているBlueGrayが人気です!

なみへ~は濃い色のシャツが多いので淡いMASTICカラーですがアースカラー好きなので気に入っています!

f:id:otonajoshi:20210604223047j:plain

短パンじゃないなみへ~でもいいですか?

なみへ~身長157cm XSサイズを着用 腰がはっているのでSにしてもよかったなか? 虫が気になる時はタイツを履いてもよいですね!

なみへ~はシャツインとか苦手ですのでピッタリTシャツです

 

キュロットに合わせて、ヘアスタイルもいつもと変えてみました!

おとな女子登山部ニコちゃんのヘアバンド姿を参考に♪

gsmall.jp

 

Tシャツは街でも山でも着ていけるFOREST WARDROBEのTシャツ

SOLOTEX®素材でストレッチ、吸水速乾、生地がしっかりして買った時のままの形状で長くきられるのです!色違いも購入しておこうかな・・・

gsmall.jp

足元はおなじみOnのCloudultra本当は走らせてあげたいけど(笑)

厚底っぽい感じがキュロットにもうまくマッチしました。

gsmall.jp

なっちゃんコーデはこちらです!

f:id:otonajoshi:20210604223328j:plain

何着ても様になるなぁ なっちゃん♡

なっちゃん 身長167cm Mサイズ着用 シャツインスタイルです!

サイズは身長に合わせたとのこと、腰が気になるということですが思い切ってシャツをいれたからか?全然わからないですよね!

 

日よけ対策にツバが大きめの帽子もおすすめです!

実はポリエステル素材なので、取扱いも楽なハット

gsmall.jp

ナチュラルテイストな四角友里さんのTシャツとあわせてシャツイン♪

gsmall.jp

 なっちゃんのカラフルシューズはこちらです!

赤い靴ひもがアクセントになってかわいい~~♪

gsmall.jp

 

リュックはお揃いで色違いを選びました!

SUIU 16 (スイウ16)

2人ともかなりお気に入り!スイウについてはまた別でご紹介しますね~~

f:id:otonajoshi:20210604223135j:plain

millet SUIU 16 アウトドアでもタウンでも使える!!

gsmall.jp

 

宝登山神社奥社でお参りしました!

f:id:otonajoshi:20210604225256j:plain

なっちゃん 大吉 おめでとう!! なみへ~はひかなかった(笑)

 なっちゃんオススメ「阿左美冷蔵」さんのかき氷!!

f:id:otonajoshi:20210604225626j:plain

なみへ~ 阿左美冷蔵のかき氷初体験

 長瀞といばライン下ですが、今日は水が少なくてお休み中でした!

f:id:otonajoshi:20210604225153j:plain

長瀞のライン下りはお休みでしたが次回はやりたい!!

f:id:otonajoshi:20210318151337j:plain

 

 個人的にお気に入りスポット【長瀞ぽっぽ】http://poppo.kanute.co.jp/about/

ジブリファンにはたまらないアイテムが沢山ありました!1

 

 

ご紹介の商品はインスタグラムでもご紹介しています!

来週末は金時山ツアーです♪ by るんちゃん

次の土曜日はいよいよ金時山ツアーです♪

ここの所雨続きでしたが、晴れて富士山が拝めると良いですね!

f:id:otonajoshi:20210521191645j:plain

 

皆さん持ち物は大丈夫ですか?

下の画像は銀座店のInstagramでアップした日帰り登山装備一式です。

f:id:otonajoshi:20210521193751j:image

緊急時のツエルトやバーナー、 

予備の水など

日帰りでも盛りだくさんの量です(-.-)

 

今回の金時山は

ガイドさんと一緒にゆっくり歩くので

全部持っていく必要はありませんが

個人で行かれるときはぜひ参考にしてみてください! 

 

 

 

でもこれだけはぜひ着て行って欲しい!

それがこちら↓↓↓

f:id:otonajoshi:20210522135600j:image

汗冷え防止の登山専用アンダーウエアです☆☆

金時山の山頂は風を遮る場所がないので

かいた汗で体を冷やすことがないよう

内側からしっかり対策しましょう♪

gsmall.jp

gsmall.jp

 

 

 

こちらもオススメ!

新しくなったヤケーヌです。
f:id:otonajoshi:20210522182444j:image
帽子や日焼け止めクリームだけでは防げない

紫外線からお肌を守ってくれます。

息が苦しくないのも嬉しいですね☆

サングラスをかければもはや誰だかわかりません(笑)

 

 

アームカバーなどで

腕のうっかり日焼けもしっかり対策しましょう。

f:id:otonajoshi:20210522183022j:image

gsmall.jp

gsmall.jp

 

 

 

雨対策も大事です。

薄手の防水ジャケットはこの時期とっても重宝します!


f:id:otonajoshi:20210522183939j:image

嵩張らないので荷物にもなりません。

もちろんレインパンツも忘れずに!

gsmall.jp

gsmall.jp

gsmall.jp

 

 

 

ともかく雨が降らないのが一番ですね!

晴れることを祈ってます☆

それでは皆さんとお会いできるのを楽しみにしてます!!

 

 

金時山の番にゃんこにも会えるといいな~(*^^*)

f:id:otonajoshi:20210521191810j:plain

 

by るんちゃん

女性がメンズモデルの靴を履いてみた!byなっちゃん

低山は新緑も気持ちの良いシーズンがやってきましたね〜^^♪

 

…さて、私も試してみました!

あややがリアルレビューしていたモンチュラ/ヤルテクノGTX!!

少しあややと内容や感想が重複しますが、ぜひ二人のリアルレビューをご覧くださいませ〜

yamafashion.hatenadiary.jp

f:id:otonajoshi:20210429204038j:image

…え?カラーがあややと違う?

 

…実はこちら、タイトルに書いてある通りメンズモデルです。

モンチュラ直営店や好日山荘限定カラーのスティールブルーイエローグリーン!!

 

過去にもちらりとカミングアウト(?)したことがありますが、私は足の実寸が大きくてメンズサイズの靴しか履けません。。

(世の中の足の大きさで悩んでる女性の皆さん安心して下さい。私は実寸26.0cm。靴は27.0cmくらい履いてます。。)

…でも、メンズ向けシューズは色合いカッコいいですよね♪

モンチュラのメンズシューズは25.5cm〜の作りなので、足の実寸が24.5cm以上の方はこちらのカラーも試せるかも?!

必ず自分の足に合うか、スタッフにご相談くださいね!

 

f:id:otonajoshi:20210429204041j:image

さて、足のサイズで靴選びに悩むのですが、幅などでもいつも悩みます。(メンズモデルで広すぎるものも多く…)

ちなみに超がつくほどの扁平足(^_^;)土踏まずありません。笑

f:id:otonajoshi:20210429204907j:image

最初、ブーツに足を通した時「ターンインしているので扁平足の平足には痛いかも?!」が第一の感想。(ターンイン=つま先部分が親指側にカーブしている形状)

 

しかし、実際一日慣らしに筑波山を歩いた時には痛みはなく、一日通してフィット感の良さが快適でした◎
f:id:otonajoshi:20210429204055j:image

ちなみに足首周りはこんな感じ。

タン部分が足の甲を包み込むようにアッパーと一体化しているので、フィット感が高いだけでなく砂などの侵入もしにくい作りになっています。

初めて履く形状でしたが全く問題なし◎

f:id:otonajoshi:20210429205333j:image

あややもレビューしていた特徴的なポイントが、靴紐の中間にあるストッパー。

「歩いていて痛くなりそうかな?」と不安でしたが、違和感なく履けました!

 

また、いつもは休憩で踵を合わせ靴自体を履き直すのですが……この日はすっかり履き直しを忘れてしまうくらい靴内のゆるみがなく快適に履き続けられました◎

 

個人的な感想とすれば、靴紐がかなり細いので解けやすかった印象です。(あややは大丈夫だったみたい!)

縛り方の工夫で問題なく使えるので、緩んでしまう場合は靴紐の縛り方に一工夫を!!


f:id:otonajoshi:20210429204031j:image

この靴は元々軽量アプローチミッドカットシューズ。=岩場に強いグリップ力が魅力。


ソールはメガグリップ コンパウンドのVibramシグナルソールを採用。足先はクライミングゾーンがあるので岩稜帯にも対応!
f:id:otonajoshi:20210429204034j:image

筑波山はちょっぴり岩もあるので、斜度のあるところでグリップ力を試してみました。

クライミングゾーン+ターンインしていることで、片足にぐっと重心をのせても滑らず、踏ん張ることができます◎狭い岩場や足場での立ち込みも安心です♪
f:id:otonajoshi:20210429204026j:image

私は他社のアプローチミッドカットシューズも履いていますが、そちらに負けないくらいイイ感じです。

 

日帰りや小屋泊の軽量装備での岩稜帯縦走など重宝しそう◎

折角なので、夏はヤルテクノGTXを履いて攻めてみたいと思います^^!

 

さて…色々レビューしましたが…

結論!女性がメンズモデルを選んでも、細身のシューズなのでズレが少なく履きやすい靴でした◎!

メンズサイズは足幅広くて選びにくい〜っと思ってた女性の皆さん、メンズモデルのヤルテクノGTX有りかもしれません!

ぜひ一度お試しください♪

好日山荘では、横浜西口店池袋西口店大宮店福井北四ツ居店新潟亀田店マリエとやま店名古屋栄店グランフロント大阪店センタープラザ神戸本店広島紙屋町店で取り扱いしています(^^)!

 

岩場ではないですが、歩いてる雰囲気動画も撮影したのでInstagramに載せています♪

★Instagramはこちら★

 

 

 

byなっちゃん

モンチュラ/ヤルテクノGTX リアルレビュー  byあやや

皆さんこんにちは。

ブログ更新が”超”のつくほど久し振りになってしまいました・・・。

f:id:otonajoshi:20210425114004j:plain

なかなか遠方には行けない日々が続きますね。

私も最近は改めてホームグラウンドである六甲山へよく出掛けるようになりました。

 

話は変わって皆さんはどんな靴を履かれていますか?

最近はコロナ禍の影響で、ハイキングやトレイルランニングが人気です。店舗でもおのずとライトな靴を好まれる方が増えてきたように思います。

加えて、六甲山のように、駅から歩いて登山道へと入るルートを歩く場合は、最初と最後はアスファルトなんてこともざらですよね。

個人的にはしっかりした靴が好きなのですが、さすがに近隣登山の頻度が高いと、ちょっと軽い靴も欲しくなります。

そんな時に写真のモンチュラ/ヤルテクノGTXウーマンを履く機会があったので、トレッキング用・アプローチ用として使用たレビューを少し紹介したいと思います。

 

レビュー1 見た目

カタログで見るより、実物の方が断然素敵です。

おとな女子のメインカラーである、ピンクなどの暖色系はちょっと苦手なのですが、スパイス的に使われているのでしつこくない。カッコいいと可愛いが上手に両立しています。

また、流石イタリアのメーカーだけあってデザインも個性的。

アッパーは60%がレザーなので、岩稜帯でもガンガン使えそうです。これがナイロン製ですとどうしても消耗が早いのでコスパも◎。

 

レビュー2 履き心地

ヨーロピアンなラストで足先と幅がやや細め。

最初に足入れした時は少し狭いと感じましたが、歩いているとすぐに馴染み全く気にならなかったです。かなりターンインしているので、少し違和感を感じるかもしれませんが、こちらもすぐに慣れました。

f:id:otonajoshi:20210429100028j:plain

個性的なデザイン!

 

レビュー3 アプローチシューズとしての履き心地

アプローチシューズは、通常そこまでクッション性が良いものは多くなく、インソールを必ず入れ替えて使用しているのですが、このモデルは中間層にEVAミッドソールが入っているとのことで、見た目のソールはやや薄い印象があったものの、アプローチシューズとしては十分でした。

アプローチが比較的長い外岩にも使用しましたが、トレッキング専門の登山靴と同じように安心して歩くことが出来ました。

f:id:otonajoshi:20210429100044j:plain

固すぎず柔らかすぎずのソール

 

レビュー4 シューレース

シューレースの交差が多いので締め上げに多少時間がかかりますが、その分しっかり微調整ができます。

中間にストッパーがついているタイプは見たことが無かったのですが、足の甲を中心として、つま先と足首をそれぞれ分割することでフィット感が上がります。

また、細いシューレースにありがちなすぐほどける、ということも無くストレスを感じなかったです。

 

レビュー5 足首の安定性

実は、3月に右足を捻挫しました。

その時は普通のスニーカーを履いており、斜面で滑ってしまいました。約1ヶ月ほどひきずったので、その時に改めて「靴って大事だな」と思いました。

ヤルテクノの足首周りは特徴的で、タンの片方が固定されています。

私は靴を長時間履いていると、足の回内過剰によりどうしても外側にタンが移動してしまうのですが、これは動くことなくずっと足首のフィット感が高いまま。足首は怪我をしやすい個所なので地味にすごい!

カットの高さも絶妙で、ローカットでは不安だがミッドカットは煩わしいと考える方におすすめしたいです。

 

まとめ 間違いなくオールラウンダー

登山スタイルとして、例えば遠方へ行った場合、日帰り登山・外岩・ハイキング&観光など数日間に渡って違うアクティビティを楽しみたいと考えるので、この1足でほぼカバー出来る点が荷物も少なく出来るので良いなと思いました。

今はまだ岩稜帯の長期縦走など、ハードな山行は試すことが出来ませんが、これからも様々なシーンで使用しレビューを重ねていきたいと思います。

 

f:id:otonajoshi:20210425145540j:plain

 アスファルトも辛くない。(着用写真がまだ意外となくすみません。)

 

今回ご紹介したアイテムは一部店頭とGsMALLで取り扱っております!!

gsmall.jp