安全登山に向けて。byなっちゃん

先日、もっちーと一緒に白馬岳へ行ってきました♪

登山レポートはこちら

f:id:otonajoshi:20200829200653j:image

皆さんと同じく、春先はしばらく登山を自粛。。ハイシーズンになり低山ハイキングで足慣らしをしてからの、今回のアルプス登山でした。

 

・・・そこで。

私が安全登山のために、出発前に気を付けたポイントを3点ご紹介したいと思います!

 

①余裕を持った登山計画を立てる

前述しましたが、春先は登山を自粛していたので、登山を再開したときは「こんな簡単に息が上がってしまうとは!」と…驚くくらい体力が低下していました。

その為、今までならば1泊2日で歩いていた行程も、今回は2泊3日と余裕を持たせました。

(今回は栂池〜白馬大池〜白馬岳の往復コース)

f:id:otonajoshi:20200829200330j:image

(余裕があれば、のんびり歩けて景色も満喫♪)

 

【今まで】

帰宅後に仮眠→夜中に車で出発→早朝登山口着→初日に山頂・白馬山荘泊→2日目に下山

 

【今回】

しっかり睡眠→朝、自宅を車で出発→昼前に登山開始→夕方前に1日目の山小屋・白馬大池山荘泊→2日目に山頂・白馬山荘泊→3日目に下山

 

…と、睡眠時間や体力的にも余裕を持たせて、不安なく歩くことができました^^♪

 

②メンバー全員の体調管理・感染症対策グッズの持参

出発の2週間前からメンバー全員検温・体調管理を徹底しました。移動中などもマスクをするなど◎

f:id:otonajoshi:20200829225941j:image

また、山小屋さん指定の感染症対策グッズも持参しました。(マスク、除菌液、ウエットティッシュ、インナーシーツ、枕カバー(タオル等)、ゴミ袋)

f:id:otonajoshi:20200829203345j:image

各山小屋さんでは、登山者が安心して山小屋を使えるように様々な感染症対策をしてくださっています。

お世話になる私たちもしっかりと準備をして出掛けましょう!

f:id:otonajoshi:20200829200140j:image

(↑設置された消毒液をカメラ目線で使うもっちー♡笑)

 

 

③改めて保険の確認!

体力も落ちていたりと、今まで感じなかった不安をちょっぴり感じながら登山をする方もいるのではないでしょうか?

まだ保険などに入っていない方は、いざという時の為に改めて登山保険も確認しておきましょう!

 

私もjROとココヘリに入会しています。

f:id:otonajoshi:20200829195928j:image

(ココヘリはキーホルダー型で取り付けできます)

 

「年に数回しか登山しないから保険は…」という方も、今は1日単位で入れる登山保険があります!

これを機に、お店にあるパンフレットやインターネットで登山保険をぜひチェックしてみてくださいね。

 

また、今回出発前には、好日山荘が提案する新しい登山様式も確認しました!

『どんなことに気をつけて登山を楽しめばいいんだろう?』と不安に思っている皆さん。

医療やガイドのエキスパートが監修してくださっているこちらのチェックポイントを、ぜひ参考にしてみてくださいね!

▼登山計画のチェックポイント!

https://www.kojitusanso.jp/common/img/page/pickup/mt_style/2006_atarasii_tozan.pdf

f:id:otonajoshi:20200829202825j:image

秋山の気持ちの良いシーズンもスタートします♪♪♪今まで以上に安全登山に気を配り、楽しく山へ出掛けましょう^^!

 

byなっちゃん

 

f:id:otonajoshi:20200829202548j:image

余談ですが、ザックについてるマスコットキーホルダーはセミオーダーしたお気に入り♡2019年に白馬岳へ登った時の写真で作ってもらいました^^白馬に里帰りさせてきました笑